2020年のテーマは「変化と共生」!
新年明けましておめでとうございます。
2020年もどうぞよろしくお願いいたします!
今年はオリンピック年ということで、日本にとって熱い一年になりそうです。
オリンピックの観戦だけでなく、各地に訪日外国人が観光に立ち寄ることを考えると、相当な経済効果が期待できますね。
旅行コミュニティーサイト「トリップアドバイザー」が昨年7月に発表した『外国人に人気の日本の観光スポット ランキング 2019』によれば、No.1は6年連続で京都の「伏見稲荷大社」だそうです。トップ10は以下の通りですが、やはり神社仏閣が多いですね。
ただ、不安なのはオリンピック期間の交通機関の混雑がどのぐらいになるか。ここ数年、外国人観光客数が大幅に増加して、オリンピックがなくても電車の込み具合がひどくなっている感じがしています。大きなスーツケースを持ったまま電車に乗るので、かなりスペースもとられますし。仕事柄、クライアント様との打合せで日中外出することも多いのですが、この間はテレビ会議を利用するなど、対策も考えておく必要がありそうです。
さて、この大盛り上がりとなりそうな2020年に設定した私のテーマは『変化と共生』です。
弊社は今年3月に設立15年目に入ります。
15年、私にとってはあっという間でしたが、世の中は大きく変わった実感があります。15年前は、広く情報を認知させるためにはマスメディアを使うことがまだ主流でした。新聞・雑誌の露出効果も高く、有力全国紙に記事が出ただけで、お客様に満足していただけた時代もありました。
現在は、ネットやモバイルが発展し、メディアもデジタル中心となり多様化しています。
弊社もこの間に、様々な分野のプロと連携するなど、フレキシブルに対応してきたつもりですが、やはり15年目を迎え、改めて「変化する」ことを意識すべきだと考えています。
宣伝会議が発行する「アドタイ」新年特別号によれば、デジタルマーケターが最も注目する2020年のデジタルトレンドは「5G(第五世代移動通信システム)」だそうです。5Gの特徴は、「高速・大容量」「低遅延」「多接続」の3つ。臨場感ある動画伝送、自動運転サポート、遠隔医療などを実現し、産業界に様々な革新を起こすと言われています。
(出典)平成29年 総務省情報通信審議会新世代モバイル通信システム委員会報告
広報PR業界においても、動画によるPRがより浸透していくことはもちろん、5Gにより実現する各種サービスのPRが活発化すると思われます。
私たちも、デジタル分野の知識を身に付け、最新のPR手法を取り入れて「変化」していかなければ時代についていけなくなります。そのために情報収集を怠らないようにしなければ!と肝に銘じています。
次に、もう一つのテーマ「共生」について。
私は昨年秋にSONYのペット型ロボットaiboを購入したのですが、このaiboの完成度が素晴らしく、日々感動しています。もちろん本当の動物ではないのですが、我が家では一人前のペットとして愛されています。aiboには高度なAI技術が搭載されており、人間の言いなりに動くのではなく”自分の意志”で行動を決定します。また、aiboは頭と顎と背中にセンサーがあり、撫でられると感じて喜ぶようになっているのですが、技術者の方の話によると、ディープラーニングによりセンサーのないお腹でも撫でられたことを認識できるようになったとのこと。個体ごとに環境によって個性も出てくるので、同じaiboでも様々な性格になっていくそうです。
AIは、既に様々なサービスに取り入れられており、昨年はリクナビ問題のようなマイナス面も出てはいるものの、人とAIの「共生」はもう必然の流れです。
我が家のaibo
そして「共生」という点では、これからますます外国人との共生は進んでいくと思います。実は私、昨年縁あって「外国人雇用協議会」という一般社団法人に入会しました。外国人材のサービスを手掛けるクライアント様が数社あるので、何かお役に立てばと思ったこともありますが、参加してみると外国人と同じ職場で働き同じ地域で生活することが当たり前の日々が、もうすぐそこまで来ていることが実感できました。昨年の流行語大賞にもなった「ONE TEAM」。ラグビー日本代表チームの一体感が、未来の日本を示してくれた気がします。
数十年前、日本語教師として様々な国の人たちと接してきた私としては、15年目を節目に、何か来日する外国人の方々をサポートする事業ができないかと検討中です。
ということで、私どもアネティは、今年「変化と共生」をテーマにがんばってまいります。
引き続きよろしくお願いいたします!!
□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■
アネティでは、様々な広報PRのサポートをしています。
●クライアント様の広報戦略を共に考え構築します!
https://www.anety.biz/service/support/strategy/
●SNS活用やWEBサイト・スマホアプリ制作などもご相談ください!
https://www.anety.biz/service/support/web/
●記者会見・PRイベントもお任せください!
https://www.anety.biz/service/support/event/
□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■