今、五反田が熱い!? グルメとベンチャーの街に変身中!!
大変ご無沙汰しておりました。今年2回目のブログ更新。
もう2017年も半分近く過ぎようとしているのに・・。反省です。
3月に11周年を迎え、現在12年目に入った当社ですが、ずっとオフィスは五反田です。(五反田内で4か所目)
もともとは私の自宅から便利ということで選んだ場所。
設立当時は、「五反田ですか・・(あの歓楽街のある)」「PR会社っぽくないですね・・(おしゃれじゃなくて)」「早く五反田から脱出できるといいね(そんなところにオフィス出しちゃって)」※( )内は心の声(推測)です
といったコメントをいただくことが多かったです。
五反田は、池田山や島津山といった昔からの高級住宅街があり、池田山には皇后美智子様のご実家 旧正田邸宅があったことでも有名なのですが、一方で駅近くの歓楽街、例えば、ラブホ、風俗、パチンコ屋。。などがあるので、そういうイメージを強く持っている人も多いのです。
ですので、上のようなコメントも仕方ないと言えますが、猥雑な場所のすぐ近くに老舗フレンチレストランがあったり、閑静な公園や寺院があったり、お嬢様が通う私立女子大があったりと、その両極端が共存する雰囲気が、私は結構気に入っています。
ただし、ビジネス街としては、イマイチ盛り上がりに欠ける街であったことは確か。ですが、そのちょっとマニアックな街だったはずの五反田が最近急速に変わっているのです!
まず、五反田人口の年齢層がかなり下がってきている!
ランチで入った店では、カジュアルな服装の若手ビジネスパーソンたちが、新しいプロジェクトの話で盛り上がっていたりするし、金曜日の深夜ともなると、「ここは渋谷か?」と思うほど若い男女の大群が駅に吸い込まれていく光景を見ます。
そこで、実際どうなのか?と「五反田 ITベンチャー」で検索してみたところ、「五反田界隈ネット系ベンチャー地図」というのを作っているサイトを発見!
2014年8月がこんな感じ
http://takanoridayo.blog.shinobi.jp/Entry/281/
だったのに、
2016年8月にはこんな感じ
http://takanoridayo.blog.shinobi.jp/Entry/478/
になっています。
すごくベンチャー企業が増えている!!
ネットニュースでも、“スタートアップの街”として五反田が取り上げられています。
http://getnavi.jp/life/111639/
http://getnavi.jp/life/127483/
なんと、日経新聞にも記事が!
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO03323070X00C16A6X40000/
実感してはいたものの、やっぱりそうだったのですね。
もともと、五反田は山手線、都営浅草線、東急池上線が通っていて、2つ隣の品川に新幹線も通るし、羽田空港にも近いし・・と、交通の便がいい。
また、小洒落た店は少ないけれど、安くて美味しい店はホントに多い。
それに何といっても家賃がリーズナブル!!
ということで、ベンチャーが集まるのは納得の街なのです。
アネティは今後も当分は五反田におりますので、ぜひお近くにいらしたときにはお寄りくださいませ!
五反田案内いたします!!