/~\明けましておめでとうございます!!
2014年1月5日
==================================
新年 明けましておめでとうございます
==================================
2014年も既に5日経ちました。いつもより長かったはずの年末年始のお休みもあっという間でしたね。
年末に今大ヒット中の映画『ゼロ・グラビティ』を観てきました。サンドラ・ブロックの演技もすばらしかったですが、自分が絶対に死ぬまで行かないだろうと思う“宇宙”が、3D映像のおかげですごくリアルに疑似体験できるのが、この映画の魅力ですね。
お休み中、映画は観られませんでしたが、同じく話題になっているのが『永遠の0』。原作を1年ぐらい前に買っていたのに読んでいなかったので、読み始めました。
そして、昨日から読み始めたのが堀江貴文の「ゼロ」。とても透明感のある文章で、あのホリエモンのイメージが大きく変わりました。まだ半分ぐらいですが、とても心に響く一冊になりそうです。
ゼロ・ゼロ・ゼロ・・と3つ重なりました。この『ゼロ』が、今年初めのキーワードになりそうです。
ホリエモンによれば、人が前に進もうとするときのステップは、
①挑戦・・・リスクを選び、最初の一歩を踏み出す勇気
②努力・・・ゼロからイチへの地道な足し算
③成功・・・足し算の完了
とのこと。
このステップを着実に踏むことで成功体験が得られるそうです。一年の計は元旦にありと言いますが、一生懸命に年の初めに計画を立てても、それが実行できなければ何にもなりませんし、だいたい、今までできていなかったことが、年が変わったからといって急にできるようになるわけではないのですよね。
地道な足し算こそが成功への道・・なのだと思います。明日からいよいよ当社も2014年の仕事はじめ。良い年にできるよう、『ゼロ』から『イチ』への足し算を重ねていきたいと思います。
~~~本年も、どうぞよろしくお願いいたします。~~~