Anety

教育・人材・医療・福祉の分野を得意とするPR会社です。

HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

「在宅勤務を実施中です」新型コロナ・関連情報に関して

2020年4月24日

こんにちは、アネティのカワグチです。

新型コロナウイルス感染症に罹患された方とそのご家族・関係者の皆様には、謹んでお見舞い申し上げます。また、医療従事者をはじめ感染防止に尽力されている皆様に、心から感謝を申し上げます。

前回のブログの中で、3月25日の東京都小池都知事による、不要不急の外出自粛要請を受け、刻一刻と変化するコロナ禍による国内情勢に関連してテレワーク推進の話題などを取り上げさせていただきました。

その後、弊社では4月7日の日本政府による「緊急事態宣言」発令を受け、5月6日までの期間、テレワーク実施の対応を決定いたしました。4月16日には当初の7都府県の対象地域から全国へとその範囲を拡大し、国内の新型コロナの広がりは急速に段階が上がっている状況です。弊社でも、原則社員がテレワークによる業務の実施を行い、接触8割減の実行と各自感染リスクを最小限に抑えるべく行動しております。

未だ終息の気配は感じられませんが、弊社も一人ひとりの心がけ、行動を継続してチーム一丸となって立ち向かっていければと思います!

気になる新型コロナの”今”

気になる新型コロナの状況に関して、厚生労働省の発表によりますと4月22日現在、全世界での感染者数が2,515,518人、死亡者数は176,049人となっております。新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年4月22日版)日本国内では感染者数が11,496人に対し死亡者数が277人となっており、全世界における感染者数の割合としては0.5%以下となっておりますが、感染増のペースとしては上昇傾向にありますね。国内の詳細なデータに関して、東洋経済ONLINE様にてデータベースをまとめていらっしゃいます。新型コロナウイルス国内感染の状況(東洋経済ONLINE)国内では、東京都の感染者数が3320名と最多、次いで大阪府の1351名という状況となっております。(4月22日時点)厚生労働省の発表情報を基に非常に見やすく、ビジュアル化されていると感じました。様々、見聞きするニュースと併せて、こういった正しい情報を集め危機意識を高めていければと思います。

気になるニュース

現在の感染状況を確認いたしましたが、やはり気になるのは感染予防、対策に関してですね!東京都の小池都知事は「3密」防止策として4月23日に具体策を発表しました。買い物「3日に1回」 入店抑制で3密解消を―スーパーの混雑対策・小池都知事(JIJI.COM) 現在、強制力のない外出自粛要請に対し意識は広がっているものの、依然として買い出しの際であったり、週末の外出による感染リスクの心配がある中、こういった発表は非常に注目したいですね!
また、実施が広がりつつあるテレワークに関して、こんな記事がありました。ひとりぼっちのテレワーク 孤独感を解決するヒントは?(NHK NEWS)いままで一部推進を図っていた会社を除いて、毎日会社に出社して同僚と顔を合わせながら、仕事をしていた方々の戸惑いと必要な”雑談”(コミュニケーション)にフォーカスされています。私自身も、実際に対面で人と話すことが少なくなり、その必要性や意外と細かい仕事の確認が雑談レベルで図れていたことを感じます。こういった状況では、周りに対しての配慮・心遣いも大切ですが自分自身にも変化や問題がないか、意識して気を付けたいと思います!

終わりに―

本日は、気になる新型コロナのニュースや関連する情報についてご紹介させていただきました。最後に、個人的にひとつ気になった記事をご紹介できればと思います。リーチ マイケル、現在の生活とコロナ禍で求められる『ONE TEAM』について語る(J SPORTS コラム&ニュース)。去年の12月にこちらのブログにて2019年流行語大賞の「ONE  TEAM」に関して取り上げさせていただきました。現在の状況に触れつつ、リーチマイケルさんは「ONE TEAM」に必要なこととして「1人ひとりが責任もって行動する」「トップの人が言ったことに従う。」と語っていらっしゃいます。予期せぬ新型コロナの流行により、様々な局面で難しい状況が続いていますがそういったことも考えながら責任をもって行動していければと思います!

□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■

アネティでは、広報PRの御相談・お手伝いをさせていただいております。 下記、広報の関連トピックも併せてご覧くださいませ!

関連トピック:

効果的な広報PRを行うには緻密な戦略と計画性が必要です。
PR会社とは | PR会社の種類や失敗しない選び方などを解説。
□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■

お電話・メールフォームでのお問い合わせはこちら

  • 03-6421-7397 平日10:00~18:00(土日祭日を除く)
  • お問い合わせ

PAGE TOP